2020年1月より、新しいホームページに移動いたしました。

           新の情報はこちらをご覧ください。

       

     http://www.yycardiovascularclinic.server-shared.com/blog/

 

 

当クリニックで行える検査

 当院は循環器内科を中心に生活習慣病予防診療を行っております。

このため、循環器疾患・生活習慣病の多くの検査を可能な態勢に整えておりま

す。なお、胃カメラ、胃のバリウムの検査、大腸の検査は行っておりませんあしからずご了解いただきたく存じます。必要な際は、近隣の消化器専門の医

療機関をご紹介申し上げます。

 

超音波画像診断装置(心臓・頸動脈エコー)

 

心臓の機能(壁の動き・心臓肥大・心腔の大きさ、

弁の逆流など)をみます。狭心症・心不全・弁膜症・

心肥大・心筋症・先天性心疾患などの評価に用います

頸動脈の動脈硬化も評価します。

 

  

レントゲン撮影室

 

胸部(心臓・肺・大動脈など)、腹部などの

レントゲン撮影を行います。

心臓の大きさ・肺の様子を評価します。

 

 

 

 

 

 

 生理機能検査室

 

安静時心電図、ならびに心臓に運動負荷をける

エルゴメーター(自転車)と心電図・血圧/脈拍監視

装置が連動している装置がある検査室です。

狭心症や不整脈の評価に用います。

 

 

 

血圧脈波測定装置(CAVI)

心臓から、体のすみずみに血流がきれいに流れているか

どうかを調べます。動脈のつまりや血管の硬さを同時に

調べることができます。俗にいう、動脈硬化の状況や

血管年齢を数字で割り出します。検査時間は10分ほどです。*検査方法は、両腕、両足首に血圧計のようなものをまいて調べるだけです。

 

24時間心電計(ホルタ心電図)

 

日常生活の中での症状(動悸・ふらつき・胸が痛いなど)と心電図の関係を調べる検査です。手のひらに収まるサイズの記録装置ですので、通常の生活のままを(入院ぜずに外来で)観察できます。解析は院内で行い、迅速に診断・治療方針に反映することができます。おもに、不整脈・狭心症、動悸・息切れなどの診断に役立ちます。*写真中の電池は単3電池です。

 

★★★血液検査(院内で行う迅速検査)

 

1)血液一般 

   貧血や白血球数の評価します

 2)プロトロンビン時間

   ワーファリンの効果を評価します。心房細動などでワーファリンを内服中の患者

    さんの治療状況を定期的に外来で測定しますが、お越しいただいたその場でワー

    ファリンの量を判定できるようにしています。このようにして、細かな量を調整し

    ています。

3)ヘモグロビンA1c

   糖尿病の診断・治療の評価の目安を判断します。

      糖尿病のここ1か月ほどの調節具合を見るヘモグロビンA1cを国際新基準

      (NGSP)に沿い、クリニック内で迅速に判断し、治療に反映ています。

 4)生化学検査

     肝臓機能・腎臓機能・脂質(コレステロールなど)・血糖・尿酸を

       クリニック内で迅速に測定可能です。

 5)免疫学検査(CRP)

   炎症反応の判断に用います。